ミニチュアシュナウザー子犬販売情報
- ID番号 : 11413
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 女の子(牝、Female)
- 毛色 : ブラック
- 誕生日 : 2018年01月07日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 230,000円
- ID番号 : 11412
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 女の子(牝、Female)
- 毛色 : ブラック
- 誕生日 : 2018年01月07日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 230,000円
- ID番号 : 11409
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(牡、Male)
- 毛色 : ブラック&シルバー
- 誕生日 : 2018年01月07日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 200,000円
- ID番号 : 11408
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(牡、Male)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2018年01月07日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 170,000円
- ID番号 : 6775
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ホワイト
- 誕生日 : 2014年06月09日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 160,000円
- ID番号 : 6774
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2014年06月09日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 160,000円
- ID番号 : 6773
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ホワイト
- 誕生日 : 2014年06月09日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 160,000円
- ID番号 : 6772
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2014年05月27日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 160,000円
- ID番号 : 6771
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2014年05月27日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 160,000円
- ID番号 : 6378
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 女の子(メス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2014年04月06日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 130,000円
- ID番号 : 6377
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 女の子(メス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2014年03月29日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 130,000円
- ID番号 : 6376
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2014年03月29日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 250,000円
- ID番号 : 20130915002
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2013年9月19日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 250,000円
- ID番号 : 20130915001
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー(ダークソルト)
- 誕生日 : 2013年09月15日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 180,000円
- ID番号 : 20130221004
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ブラック
- 誕生日 : 2013年02月21日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 150,000円
- ID番号 : 20130221003
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ブラック
- 誕生日 : 2013年02月21日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 150,000円
- ID番号 : 20130221002
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 女の子(メス)
- 毛色 : ブラック
- 誕生日 : 2013年02月21日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 160,000円
- ID番号 : 20130221001
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 女の子(メス)
- 毛色 : ブラック
- 誕生日 : 2013年02月21日
- 所在地 : 静岡県
- 生体価格 : 160,000円
- ID番号 : 130312446798
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2013年01月30日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : -
- ID番号 : 20130130002
- 犬種 : ミニチュアシュナウザー
- 性別 : 男の子(オス)
- 毛色 : ソルト&ペッパー
- 誕生日 : 2013年01月30日
- 所在地 : 神奈川県
- 生体価格 : 200,000円
ミニチュアシュナウザーとは

犬種名
ミニチュアシュナウザー
標準体高
30~35cm
※キ甲部での体高
体重
約4~8kg
大きさ
小型犬
原産国
ドイツ
用途
家庭犬、愛玩犬
ミニチュアシュナウザーの概要
名前の由来となっている口髭が特徴的な犬種です。
この見た目の特徴から、長い髭と眉毛の”おじいちゃん”のような印象がありますが、お年寄りという訳ではありませんよ!
特にソルト・アンド・ペッパーの子は、ソルトの毛色が白髪のようにも見えるので、”おじいちゃん”というのがピッタリかもしれませんね(^o^)
元々倉庫のネズミをとる役割をしていた為、がっちりとした体格で非常にタフな体力の持ち主でもあります。
「人間の頭脳を持つ犬」と言われるくらい物覚えがよくお利口さんなので、訓練をすることで色々なことを覚えてくれるでしょう。
活発でいつもやる気満々。
遊び好きなので、一緒にボール遊びなどをしてあげると喜ぶと思いますよ(≧▽≦)
飼い主に対しての忠誠心が強く好奇心が旺盛ですので、何でも一緒にやりたがります。
やや警戒心が少し強い傾向がありますが、フレンドリーな性格な為、すぐに打ち解けることが出来るでしょう。
攻撃性はないので、小さいお子さんやお年寄りに対しても優しく接することが出来ます。
とても飼いやすいわんちゃんなんですよ。
愛犬との生活を満喫したい飼い主さんには、特にお勧めの犬種です。
無邪気で、ほほえましい行動から、日本での愛好家が増加しております。
JKCが毎年発表している犬種別犬籍登録頭数では、常に10位前後となっていることからも、ミニチュアシュナウザーの人気がお分かり頂けると思います。
- 犬種名ミニチュアシュナウザー
- 別名ミニチュアシュナイザー
- 愛称ミニシュナ、シュナ
- 英語名MINIATURE SCHNAUZER
- ドイツ語名Zwergschnauzer(ツウェルクシュナウツァー、ツベルクシュナウツァー、ツヴェルグシュナウツァー)
- 旧名ワイヤーヘアードミニチュアピンシャー
- 原産国ドイツ
- 用途家庭犬、愛玩犬
- サイズ小型犬
- 標準体高30~35cm
※キ甲部での体高 - 標準体重約4~8kg
- FCI10グループ2G 使役犬:番犬、警護、作業をする犬
ピンシャー & シュナウザー、モロシアン犬種、スイス・マウンテン・ドッグ & スイス・キャトル・ドッグ、関連犬種
PINSCHER AND SCHNAUZER – MOLOSSOID BREEDS- SWISS MOUNTAIN AND CATTLE DOGS AND OTHER BREEDS - 平均寿命約12歳~14歳程度
ミニチュアシュナウザーの起源
ミニチュアシュナウザーは、ドイツ原産のテリア種の犬です。
テリア種の多くがイギリス原産なのですが、その血は入っておらず、テリア種としては珍しい犬種です。
ミニチュアシュナウザーの起源は、19世紀末にヘッセン州のフランクフルト・アム・マインという都市で、小柄なスタンダード・シュナウザーにアーフェンピンシャーやミニチュア・ピンシャーを交配して小型化した犬種だといわれております。
ミニチュアシュナウザーは、ネズミなどの小害獣の駆除で使われており、狭い倉庫の中でも俊敏に動き回り、ネズミを捕まえることが出来たようです。
ミニチュアシュナウザーの髭や眉毛、それに粗毛(ワイヤーヘアー)はネズミを捕獲する際に、反撃されても顔に致命傷を負わないようにする為の「防御」として役立っていました。
当時のミニチュアシュナウザーは、ワイヤーヘアードミニチュアピンシャー(粗毛のミニチュアピンシャー)と呼ばれておりました。
また、犬種としては不安定で、同じ母から同時に生まれた兄弟姉妹でも、大きな子はスタンダード・シュナウザー(ワイヤー・ヘアード・ピンシャー)、小ぶりな子はミニチュアシュナウザー(ワイヤーヘアードミニチュアピンシャー)と言ったような状態だったようです。
1926年には名前がワイヤーヘアードミニチュアピンシャーからミニチュアシュナウザーと改名されました。
名前の由来には、次のような説があるようです。
- ドイツ語で口髭の意味である「Schnäuzer(シュナウツァー)」に由来している
- 1879年に開催された第三回ドイツ・インターナショナル・ショーで優勝した犬の名前が「シュナウツァー(Schnäuzer)」であり、この名前が広がった
※当時の犬種名はワイヤーヘアードピンシャー(現在のスタンダードシュナウザー)でした
その後、アメリカに持ち込まれることで犬種としての固定化が完全に行われ、現在のミニチュアシュナウザーとなったようです
ミニチュアシュナウザーの名前の由来
シュナウザーの名前は、ドイツ語で”口髭(口ひげ)”の意味である「Schnäuzer(シュナウツァー)」に由来しているという説が有力ですが、実はあまり知られていないもう一つの説があります。
1879年のドイツで開催された第三回ドイツ・インターナショナル・ショーに現在のスタンダード・シュナウザーにあたる「ワイヤーヘアードピンシャー」(当時の犬種名です。)が出場しました。
この時に優勝した犬の名前が、「シュナウツァー(Schnäuzer)」だったそうです。
当時は、粗い毛のピンシャーと言う扱いでしたが、この「シュナウツァー(Schnäuzer)」と言う名前が広がっていきました。
「シュナウツァー(Schnäuzer)」と言う名前が定着することで、犬種名が「ワイヤーヘアードピンシャー」から「シュナウザー(Schnauzer)」となったという説です。
もしかしたら、ドックショーで優勝した「シュナウツァー(Schnäuzer)」と言う名前の犬が、シュナウザー特有の口髭や眉毛が特徴的でぴったりだったために犬種名としても採用されたのかもしれませんね。
ミニチュアシュナウザーの歴史
1879年、ドイツで開催された第三回ドイツ・インターナショナル・ショーに「ワイアーヘアード・ピンシャー」(現在のスタンダード・シュナウザー)が出陳されました。当時は粗毛のピンシャーとして扱われており、「シュナウツァー(Schnauzer)」という名前の犬が優勝しました。
1880年、ドイツに「ワイアーヘアード・ピンシャーの犬種クラブ」(現在のスタンダードシュナウザー)が発足しました。
19世紀末、ドイツ連邦共和国ヘッセン州のフランクフルト・アム・マインで、ワイヤーヘアードピンシャー(現在のスタンダードシュナウザー)の小型化が行われ、ワイヤーヘアードミニチュアピンシャー(現在のミニチュアシュナウザー)が作出された。
1899年、ドイツでは、ワイヤーヘアードピンシャー(現在のスタンダードシュナウザー)と、ワイヤーヘアードミニチュアピンシャー(現在のミニチュアシュナウザー)を別々の犬種として認識ていたことが分かっております。
1925年、アメリカに「ワイヤー・ヘアード・ピンシャー・クラブ」(現在のスタンダード・シュナウザー)が創設されました。
1926年、名前がワイヤーヘアードピンシャーから、シュナウザーと改名されました。
同年の秋、ミニチュアシュナウザーの登録が開始された。
1933年、アメリカン・ケネル・クラブ(AKC)において、スタンダードシュナウザーとミニチュアシュナウザーを別々の犬種として認識していました。
1950年代、アメリカから日本へ初めてシュナウザーが輸入されました。
1970年代、ミニチュアシュナウザーがブームとなり、日本の一般家庭で人気となりました。
2011年、ミニチュアシュナウザーが主役の「マルモのおきて」がフジテレビ系列で放送されました(4月24日~7月3日)。
HIAS提携店の全国子犬販売新着情報
当店が加盟しているHIASグループ全店の全国子犬販売新着情報です。
詳細情報を確認するには、写真をクリックしてください。
子犬の情報を掲載した提携店が、販売を担当させていただきます。
※当店の子犬販売情報も含まれます
ミニチュアシュナウザー子犬販売情報掲載地域
北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、東京都、神奈川県、川崎市、横浜市、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、富山県、石川県、福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<子犬は価格よりも、心身共健康で性格の良い長く付き合える子を選びましょう>