子犬の販売情報などを見ると、親犬のタイトルに○○チャンピオン(※1)完成という記載があると思います。
※1 例えば下記
- JKCチャンピオン:JKC.CH.(Japan Kennel Club Champion)
- インターナショナルビューティーチャンピオン:INT.CH.(International Beauty Champion)
- アメリカンチャンピオン:AM.CH.(American Champion)
・・・など
一般の方が見ると”完成”という表記に違和感を感じると思います。
「え!?チャンピオンは獲得や受賞するものではないの?」という疑問が生じるのではないでしょうか?
この疑問を解消するためには、ドッグショー(犬の展覧会)の仕組みを理解することが必要です。
ドッグショーに犬を出陳すると、次のような審査が行われて勝ち残ると上位の審査に進むことができます。
各クラス毎の審査(※2)
↓
ブリード(犬種)毎の審査(BOBの選出 ※3)
↓
グループ(FCI10グループ)毎の審査(BIGの選出 ※4)
↓
性別毎の審査(KING・QUEENの選出 ※5)
↓
最終審査(BISの選出 ※6)
※2 月齢(産まれてから経過した月数)毎に、以下のように分類されます。
- ベビークラス(B):生後4ヶ月1日以上、生後6ヶ月1日未満
- パピークラス(P):生後6ヶ月1日以上、生後9ヶ月1日未満
- ジュニアクラス(J):生後9ヶ月1日以上、生後15ヶ月1日未満
- ヤングアダルトクラス(YA):生後15ヶ月1日以上、生後24ヶ月1日未満
- アダルトクラス(A):生後24ヶ月1日以上
- チャンピオンクラス(CH):チャンピオンタイトルを有する犬
※3 Best Of Breedのことです。犬種毎に最も優秀な犬を決定します。牡牝それぞれ1頭ずつ選出されます。
※4 Best In Groupのことです。FCI10グループ毎に最も優秀な犬を決定します。牡牝それぞれ1頭ずつ選出されます。
※5 牡の最優秀犬「キング:KING」と、牝の最優秀犬「クイーン:QUEEN」を決定します。
※6 Best In Showのことです。KINGとQUEENとで最終審査を行い、その日のNo.1の犬を決定します。
これらの審査である一定以上の成績を残すとカードが交付されます。
交付されるカードには”CC”または”M.CC(メジャーカード)”のような種類があり、どちらのカードが交付されるかは、ドッグショーの種類や成績の内容によって異なります。
JKCチャンピオンの場合、M.CC(メジャーカード)1枚以上を含むカードを4枚集めることで、チャンピオン完成となります。
つまり、チャンピオンは1回のドッグショーで獲得するものではなく、優秀な成績を残した場合に交付されるカードを4枚集めることで完成するものなのです。