犬を海外へ輸送するには

犬を海外へ輸送(輸出)する場合、日本の輸出条件と、輸送先国(相手国)の輸入条件をクリアする必要があります。

両方の条件をクリアする為には、次のような手順が必要になります。

1.輸送方法の決定

ここでは、犬を空輸する場合についてご紹介いたします。

犬を空輸する場合、次のような方法があります。

  • 手荷物扱いで人間と一緒に輸送する
  • 貨物扱いで犬のみを輸送する

通常、「貨物扱いで犬のみを輸送する」場合より、「手荷物扱いで人間と一緒に輸送する」場合の方が料金が安く済むようです。

料金は犬の大きさや体重、または航空会社や輸送会社、ならびに輸送距離や輸送地域、直行便や経由便によっても異なりますが、だいたい次のような料金がかかるようです。

  • 手荷物扱い : 数万円~数十万円程度(人間のチケット代は含みません)
  • 貨物扱い : 数十万円~数百万円程度

<ご参考>

各航空会社のWEBサイトをご紹介いたします。

○JAL

○ANA

2.輸送先国のインポートパーミットの取得条件を確認する

まず初めに、輸送先国のインポートパーミット(Import Permit)を取得する為の条件を確認します。
インポートパーミットの取得条件は、輸送先国の大使館や検疫所などで確認することが出来ます。

大使館の連絡先は、駐日外国公館リスト(外務省HP)をご参照ください。

3.インポートパーミットを取得する為に必要な処置を行う

インポートパーミットの取得条件に指定されている処置を行い、獣医士から証明書を発行してもらいます。

必要な処置は相手国によって異なりますが、想定されるものには次のようなものがあります。

  • 狂犬病予防ワクチンの接種
  • 混合ワクチンの接種
  • 健康診断の実施
  • マイクロチップの装着
  • 寄生虫の駆虫  ・・・など

※上記処置の実施時期を指定される場合もあるようです

4.「輸出検査申請」を行う

日本の動物検疫所に「輸出検査申請」を行います。

※この申請は、出発日(犬を輸送する日)の1週間前までに行ってください。

「輸出検査申請書(犬)」(動物検疫所HP:輸出検査申請書(犬))をダウンロードして印刷します。
印刷した申請書に必要事項を記入します。
記入する場合は、日本語でも可。ただし、輸送先の住所と氏名(荷受人住所氏名)は英語で表記します。

記入した申請書と、各種証明書(狂犬病ワクチン接種証明書、混合ワクチン接種証明書など)は、FAXまたはE-Mailで動物検疫所に送付します。

主要空港(港)の動物検疫所

所名 空港(港) TEL FAX E-Mail
横浜本所 京浜港 045-751-5921 045-751-5951 y-dobutu@aqs.maff.go.jp
北海道出張所 苫小牧港
新千歳空港
0123-24-6080 0123-24-6091 chitose@aqs.maff.go.jp
成田支所
検疫第1課
成田国際空港 0476-32-6664 0476-30-3011 na-k1@aqs.maff.go.jp
成田支所
検疫第2課
成田国際空港 0476-34-2342 0476-34-2338 na-k2@aqs.maff.go.jp
成田支所
貨物検査課
成田国際空港 0476-32-6655 0476-30-3012 n-kamotu@aqs.maff.go.jp
羽田空港支所 東京国際空港 03-5757-9752 03-5757-9758 haneda@aqs.maff.go.jp
羽田空港支所
(貨物検査場)
東京国際空港 03-5757-9755 03-5757-9760 h-kamotu@aqs.maff.go.jp
中部空港支所 中部国際空港 0569-38-8577 0569-38-8585 meiku@aqs.maff.go.jp
名古屋出張所 名古屋港 052-651-0334 052-661-0203 ng-ken@aqs.maff.go.jp
関西空港支所
検疫課
関西国際空港 072-455-1956 072-455-1957 ka-ken@aqs.maff.go.jp
関西空港支所
(貨物検査場)
関西国際空港 072-455-1958 072-455-1959 k-kamotu@aqs.maff.go.jp
神戸支所 神戸港 078-222-8990 078-222-8994 ko-ken@aqs.maff.go.jp
大阪出張所 大阪港 06-6575-3466 06-6575-0977 osaka@aqs.maff.go.jp
門司支所 関門港 093-321-1116 093-332-5858 mo-ken@aqs.maff.go.jp
博多出張所 博多港 092-262-5285 092-262-5283 hakata@aqs.maff.go.jp
福岡空港出張所 福岡空港 092-477-0080 092-477-7580 fukuoka@aqs.maff.go.jp
鹿児島空港出張所 鹿児島空港 0995-43-9061 0995-43-9066 kagosima@aqs.maff.go.jp
沖縄支所 那覇港 098-861-4370 098-862-0093 oki-ken@aqs.maff.go.jp
那覇空港出張所 那覇空港 098-857-4468 098-859-1646 naha@aqs.maff.go.jp

参考文献:動物検疫所HP 輸入手続の手引き書 日本語版

※動物検疫所の所在地一覧はこちら(動物検疫所HP:所在地一覧)

5.輸送先国のインポートパーミットを取得する

輸送先国のインポートパーミットを取得します。

インポートパーミットの有効期限や、取得場所などについては、輸送先国の大使館または動物検疫所でご確認ください。

6.輸出検疫証明書を取得する

出発日(犬を輸送する日)になったら、出発時間の3時間前までに動物検疫所(日本)へ次のものを提出します。

  • 輸送する犬
  • 輸出検査申請書の原本
  • 各種証明書(狂犬病ワクチン接種証明書、混合ワクチン接種証明書など)の原本

※航空会社のチェックイン前に行ってください。

動物検疫所(日本)で最終確認を行い、問題がなければ「輸出検疫証明書」(英文)が発行されます。

※手続きが順調にいった場合、概ね30分程度で終了します。

発行された「輸出検疫証明書」(英文)は、輸送先国の動物検疫所に提出してください。

7.航空会社のチェックインを行います。

利用する航空会社のチェックインを行います。


参考文献:動物検疫所HP 犬、猫を輸出するには犬、猫を輸入するには